栃木県宇都宮市の内科,消化器科,小児科,外科のクリニックです.

電離放射線健康診断

電離放射線健康診断

 「電離放射線健康診断」は診察や血液検査のほか、白内障に関する目の検査が必要なため当院内の検査ですべて完了することができません。眼科に受診され、白内障の有無について検査が完了し検査結果を持参された場合には当院で電離放射線健康診断および診断書の作成が可能です。眼科の診察につきましては、最寄りの眼科の先生にお尋ねください。
 ご予約をいただき電離放射線健康診断を行っています。

電離放射線の健康診断の問診・検査項目

 下記につきまして、問診、診察、検査を行います。
 放射線業務に従事し管理区域に立ち入る労働者に対しては,雇入れの際又は当該業務への配置換えの際及びその後6ヶ月以内ごとに1回,定期的に、下の項目の健康診断を実施しなければなりません。なお当院では,内部被ばく線量検査をおこなっていません。

1 被ばく歴の有無・業務歴
2 現在の業務の内容
3 放射線業務の経歴(他の事業におけるものを含む。)
 (業務期間/業務名)
  被ばく歴の
  現在の業務名
  前回の健康診断後に受けた線量
   実効線量
   外部被ばくによるもの
    (事故等によるものを除く)(mSv)  
   内部被ばくによるもの
    (事故等によるものを除く)(mSv)  
   事故等によるもの(mSv)       
         計      (mSv)
   等価線量
   眼の水晶体
    事故等によるものを除くもの(mSv)       
    事故等によるもの(mSv)
         計    (mSv)
   皮膚
    事故等によるものを除くもの(mSv)  
    事故等によるもの(mSv)
4 自覚症状の有無
5 白血球数及び白血球百分率の検査
6 赤血球数及び血色素料又はヘマトクリット値の検査
7 白内障に関する目の検査
  (水晶体の混濁の有無など,眼科受診が必要です)
8 皮膚(爪を含む)の検査

お願い

1.受診の際には「運転免許証」あるいは「保険証」を持参ください。「電離放射線健康診断」に加え「雇入れ時健康診断」を行う必要がある方は事前にお知らせください。

※雇入れ時健康診断については[こちら]

2.「被ばく線量通知書」を持参してください。
 これまでに、放射線管理区域(原子力発電所、大学、研究所、工場など)に入域し線量の通知を受けたことがあるかたは、従前に受けた被ばく線量通知書の控えなど線量のわかる資料を必ず持参してください。
 線量通知を受け取っていない場合は従事した施設に事前に請求していただき持参してください。この線量通知書は当院では準備することができません。線量通知書には外部被ばく線量、内部被曝線量、従事開始日、終了日、累計実行線量などが記載されています。
 なお、これまでに放射線業務に従事されたことがない方は線量通知は不要です。

「被ばく線量通知書」の内容
・外部被ばく線量:
 作業中に身に付ける線量計で測定した従事期間中の被曝線量値。
・内部被ばく線量:
 ホールボディーカウンター(WBC)で測定した評価期間中の被曝線量値
・実行線量:
 外部被ばく線量および内部被曝線量の合計値

3.一番最近に受診された検診の受診日・受診病院名を教えてください。また、現在治療中である病名や定期的に内服されているお薬があれば教えてください。

4.除染作業に従事された事があれば、提出先に必要な書類を確認して当日持参してください。
5.放射線障害の有無について
 放射線障害の有無について確認します。今までに医師から放射線による障害があると診断されたことがありますか。

6.受付の際に問診表をお渡しします。お手数ですが記載にご協力ください。
7.「電離放射線健康診断」結果につきましては、受診されたご本人へ後日来院時にご説明いたします。止むを得ないご事情などで来院できない場合に限り、受診者ご本人にご郵送(事務手数料など要)します。基本的に受診者様以外には郵送しませんので予めご了承ください。
8.ご予約をいただき午前中に電離放射線健康診断を行っています。すでに眼科に受診されておれば健診結果は翌診療日の14時以降に作成は完了しています。
9. 同じ日に雇入れ時健康診断あるいは定期健康診断の受診を希望される場合にはお伝えください。

※雇入れ時健康診断については[こちら]







てらだファミリークリニック
宇都宮市雀の宮5-5-1
休診日 木・日・祝日
診療時間 9:00~12:00,14:00~18:00
電話番号 028-654-2188

ページトップへ

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional