栃木県宇都宮市の内科,消化器科,小児科,外科のクリニックです.

院外処方せんを発行しています

院外処方せんを発行しています

「院外処方せん」を発行しています。
 

 当クリニックでは厚生労働省のすすめに従いまして、平成22年4月1日より「院外処方せん」を発行しています。
 厚生労働省の指導のもと、調剤薬局に薬が移行され、皆様にはご協力ご理解いただきましたことに感謝いたします。
 今はスムーズに業務が遂行され、また近隣薬局では、薬剤師の丁寧・親切な説明が好評いただいております。何かありましたらご意見ください。

 院外処方せんについて
 処方せんはお会計時にお渡しします。処方せんの有効期限は発行された日を含めて4日以内です。有効期限を過ぎますと、処方せんは無効となり 調剤薬局でお薬をもらうことができませんので、取り扱いには充分ご注意ください。
 
}};

  • 院外処方せんはお会計終了後に受付・窓口でお渡しします。
  • 院外処方せんに記載されているお名前をご確認ください。

保険薬局

l_sidou.gif

 院外処方せんを受け付けている薬局は「保険薬局」の看板が出ています。
 必ず院外処方せんを「保険薬局」へお持ちください。
「お薬手帳」をお持ちの方は、持参ください。


院外処方せんの有効期限について

院外処方せんの有効期限

 院外処方せんの有効期限は発行日を含め4日間です。4日以内に保険薬局へ持っていってください。(土、日曜、祝祭日も4日間の中に含まれますのでご注意ください。)
 健康保険証や乳児医療証、老人医療証、福祉医療証などが必要となるときがあります。あらかじめ持参してください。
 交付の日を含めて4日を超えた処方せんについては、調剤薬局さんでは調剤してはならないとされていることになっていますのでご留意ください。


院外処方のメリット

 患者さんにとって利点も多く、当クリニックでも「より質の高い医療サービスの提供」を目的に院外処方せんを発行致します。ご理解を頂きますようお願い致します。

#style(class=box_orange_swm){{
・処方された薬の内容について、薬剤師さんに気軽に相談できます。
・薬について十分な説明を受けることができます。
・薬の重複や、飲み合せによる危険防止になります。
・できれば、「かかりつけ薬局」をお決め下さい。
・服用中の薬が、わかります。
・お薬の待ち時間が短縮します。
・希望する薬局でお薬をつくってもらえます。






ページトップへ

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional